【指名なし】で予約すると... 実はこんなデメリットが実はあったんです。
こんにちわ ◎◯
【カラーリスト】の今井貴裕(いまいたかひろ) です!
カラーリスト(Colorist)って何?
カラーリングを専門的に担当させていただき、お客様一人一人のライフスタイルや髪の状態にあわせて薬剤コントロールをし、負担を最小限におさえながら「素敵なカラー」を一緒に作り上げていくパートナーのような存在。
【指名なし】で予約すると... 実はこんなデメリットがあったんです。
まずは待ち時間
お店によって違うと思いますが...うちのお店の場合は【指名なし】のお客様がご来店されてから、「そのお客様にあった担当者」もしくは「すぐに施術ができる担当者」を決め、それから その担当者がお客様のところへカウンセリングに行きます。
担当者が決まっている場合は予約さえしておけば...ご来店される時間も分かっているので事前に準備ができ スムーズに施術が始められます。
カウンセリングに関しても初めましての担当者よりもスムーズにできますよね。伝えたいことも伝えやすいですし...
実力以上の実力
【プロ】として、こんなことを言っていいのかは分かりませんが...僕らも人間ですので指名されると嬉しいです♡笑
指名されていないお客様にも満足してもらえるように全力で担当させてもらっていますが...「実力以上の実力」が発揮されているかもしれません♡♡笑っ
初めての美容室にいくときは、誰を指名したらいいの??
今では美容室にいく前に「Instagram」や「ホットペッパービューティー」などでヘアカラーの写真や口コミなどをチェックされている方も多いと思いますが、どんな美容師なのかもチェックしてみてください!!
- どんなカット、カラーが得意なのか?
- 何を大切に仕事をしているのか?
そういったことを伝えたい!、僕にぜひ担当させてもらいたい!と思っている美容師はホットペッパービューティーの自己紹介文から絶対に違うと思います。他にもブログやSNSなどでも差が出ているはずです(`・ω・´)!!
こちらのブログやSNSを活用して ”自分発信” を続けていましたら、先日 美容情報メディア「macaron(マカロン)」に僕のことが紹介された記事が掲載されました!ぜひご覧ください!!
ぜひ僕に1度ヘアカラーを担当させてください!
LINE上にて【事前のカウンセリング】ができるので、どんなヘアスタイルにしようか悩まれている方や事前に伝えておきたいことがある方にはオススメです♩!
丁寧なカウンセリングを心がけております。
「ご新規のお客様」に関しては...
こちらに掲載してありますこちらのクーポンをご利用くださいませ!❤︎
こちらにやりたいプランがありましたら、LINEメッセージにてお伝えください。
0コメント