これからの美容業界を盛り上げていくため同世代美容師と熱い話してきた話。
こんにちわ\(^o^)/♩
カラーリスト兼ケアリストの今井貴裕です!
カラーリスト(Colorist)って何?
カラーリングを専門的に担当させていただき、お客様一人一人の状態にあわせて薬剤コントロールをし、負担をかけずに「素敵なカラー」を一緒に作り上げていけるパートナーのような存在。
ケアリスト(Carelist) は??
シャンプーやヘッドスパをはじめ、お客様一人一人にあわせたシャンプー剤のご提案など頭皮や毛髪、お肌のケアを専門的に担当させていただいております。
【これからの美容業界を盛り上げていくため同世代美容師と熱い話をしてきた話】
先日のお話...。
美容学生のときから ずっと担当してくださっている方のところへ行って、カットカラーパーマをしてもらってきました ◯°
今回は夏らしいヘアスタイルにしてもらい、カラーも明るくして アッシュベージュのような夏らしいお色にしてもらいました。
そこの美容室で来月 スタイリストデビューを控えてる僕と同い年の海藤くんと「今度 呑みに行きましょう!」ということになり、LINE を交換 ◯°
その日の営業後にご飯に行くことになったので、これからの美容業界を盛り上げていくための熱い話をしてきました♡
カラーリストデビューさせていただいて2ヶ月目の僕とスタイリストデビューを控えている海藤くん... 話す話題はやっぱり美容のことばかり♡笑
「いつまでにはこれを達成していたい!」とか「これからこんなことを自分は取り組んでいきたい!」とか思ってることをお互い話しあったり、
「スタイリスト、カラーリスト」制度のある他社の方々とは懇親会などでも よくお話しする機会はつくっていただいてるけど、「スタイリスト、カラーリスト」制度のないお店の美容師の方と話すことは今回が初めてだったから とても新鮮な感じがした。
- ご案内から ”いい印象” をもってもらうための行動
- 専属アシスタント制がいるから出来るチームでの ”お客様の細かな情報共有” と ”アシスタントとの関係性の質”
- お店のスタッフ全員での ”カルテ管理の徹底”
来ていただいたお客様に対して出来ることは全力で... 満足してもらおうとしている行動がすごい!なと刺激をもらいました。
8時頃から呑みはじめて、気づいたら12時... 話が盛り上がりすぎて時間がたつのが早すぎました ◯°
0コメント